-
【ビジネスフレームワーク】会議で“使える人”になる教養本― 初心者にもわかりやすいおすすめの1冊をレビュー
-
【内向型人間の時代】内向型×サラリーマンに焦点を当てたおすすめの1冊をレビュー
-
【静かな力】内向型を知る最初の一歩におすすめ|読みやすさ抜群、学校向けで事例豊富な1冊をレビュー
-
【ひっこみ思案】チャンスを目の前にしても掴めない、そんなあなたにおすすめの1冊をレビュー
-
【承認欲求を満たす方法】自分が望む承認欲求に気づけば満たされる!見える化する5ステップを解説【実践編】
-
【フロー状態の入り方】仕事が少しでも楽しいと感じれる入口を解説【解説編】


プロフィール
ひろのぶ
40代の元・設備保全士。
内向型で人間関係に苦しんできたが、ふとした時に「思考も機械と同じで原因と対策で対処できるのでは?」と考える。
そこからは実際に得た知識を活用して自分自身の「思考整備」を行うことで、生きることはこんなにも楽しいものだったのかと感じるように。
転職経験5回以上という迷いに迷った人生経験を生かした役立つ体験談や、自分を変えたノウハウなどを発信してます。
現在はもっと自分のやりたいことをやっていきたいと考え、会社設立を目指して日々活動中。